所持品紹介(34) 携帯端末使い回しコーディネート
長らく使ってきた電話機が不調気味なので思い切って買い換えた。
新しい端末2つ、契約は1つ。最近よくある通信通話のセット契約。
次から次と奇妙な端末や複雑な契約を作り出すのがモバイル業界。
新しいコトができそうに思わせて実は細かな制約を課していたり、
いろいろなコトができるけれども電池持続時間とか処理能力など
基本的な能力がイマイチで満足に使えなかったり、便利な機能を
持っていても細かな設定ができず痒いトコに手が届かなかったり、
しばしば「高価なオモチャ」で終わってしまいがちなものだから、
今回は最初から一つを除いて何も期待せず、買うコトにした次第。
たぶん、他の電話機の無線ハンドセットになる機能は、役に立つ。
--
あらゆる機能を備えた単一の端末に頼るよりも、むしろ機能性は
少ないものの汎用性の高い端末どうしを組み合わせて使った方が、
いろいろ使い回すコトができて結果的に長く使える、と常々思う。
「こうでなければならない」などと思うのは個人の勝手だけれど、
それが現実の実態と乖離していたら、さすがに勝てるはずもない。
| 固定リンク